2024年6月24日
【auフィナンシャルサービス】スケッチオーシャンで魚を描いて自然を守ろう
アート体験を通じて宮城県気仙沼市・舞根湾の自然環境保全を支援するプロジェクト
「Support for Mori-Umi」
in 森ビル デジタルアートミュージアム:エプソン チームラボボーダレスを開始
auフィナンシャルサービスは、2024年6 月24日~9月23日まで「森ビル デジタルアート ミュージアム:エプソン チームラボボーダレス(以下、チームラボボーダレス)」内の《スケッチオーシャン》の作品体験を通じ、NPO法人「森は海の恋人」の活動を支援するプロジェクト「Support for Mori-Umi」を開始します。
特設サイト:https://www.kddi-fs.com/corporate/sustainability/support-for-moriumi/

teamLab, Sketch Ocean © teamLab


チームラボボーダレス内の《スケッチオーシャン》は、来場者自身が描いた魚の絵が作品の一部となって泳ぎ出す体験型作品です。本プロジェクトでは、描かれた魚の枚数に応じて宮城県気仙沼市舞根湾を拠点とするNPO法人「森は海の恋人」へ寄付金が贈られ、自然環境保全に活用されます。さまざまな魚を描いて泳がせることを通じて、楽しみながら海の豊かさ・大切さを体験していただくことができます。
auフィナンシャルサービスは、2021年からNPO法人「森は海の恋人」の支援を行ってきました。これまでの「森は海の恋人」への支援を行うauフィナンシャルサービスの姿勢に共感いただいたチームラボの協力を受け、このたび「Support for Mori-Umi」の実施が実現しました。
【ミュージアム詳細】
森ビル デジタルアート ミュージアム:エプソン チームラボボーダレス
住所:麻布台ヒルズ ガーデンプラザB B1(東京都港区麻布台1-2-4)
アクセス:日比谷線 神谷町駅 5番出口直結
公式HP:https://www.teamlab.art/jp/e/tokyo/
開館時間:9時00分~21時00分 6月25日(火)は17時00分閉館(最終入館16時00分)
※最終入館は閉館の1時間前
休館日:不定休 *HP参照
詳細はauフィナンシャルサービスのプレスリリースを参照ください。
https://www.kddi-fs.com/contents/co-news/0094/index_files/resources/pdf_240624_news.pdf
その他の SDGs 活動の詳細に関しては、auフィナンシャルサービスのコーポレートサイト内でお知らせしています。