個人情報の共同利用について
当社は、利用目的の達成に必要な範囲内において、お客さまの個人データを下記のとおり共同利用させていただく場合があります。なお、共同利用の取扱につきまして見直しを行う場合には、あらかじめその内容を公表いたします。
【1】 auフィナンシャルグループとの共同利用
【2】 KDDIグループとの共同利用
【1】 auフィナンシャルグループとの共同利用
1.共同利用する個人データの項目
-
お客さまおよびお客さまのご家族等の以下の情報
- 属性情報(氏名、住所、生年月日、連絡先、職業等)
- 財務情報(収入、支出、資産、負債等)
- 当社グループとの取引情報(商品・サービスの種類、契約日、取引金額・残高・期日等)
- 当社グループとの取引管理に必要な情報(口座番号等の管理番号、取引記録、融資等の取引実施時の判断に関する情報等)
2.共同利用者の範囲
当社ならびに当社の連結子会社および持分法適用会社(ただし、以下の会社を除く)。
- ライフネット生命保険株式会社
- au Reinsurance
3.共同利用者の利用目的
- 各種リスクの把握および管理等、当社グループとしての経営管理および各種リスク管理の適切な遂行のため
- 当社グループが提供するより高品質の各種金融商品やサービスの企画・開発のため
- 当社グループの各種金融商品やサービスに関する個別のご提案やご案内のため
4.個人データの管理責任者の名称等
名称:auフィナンシャルホールディングス株式会社
住所:東京都中央区日本橋1丁目19番1号 日本橋ダイヤビルディング17階
代表者:石月 貴史
【2】 KDDIグループとの共同利用
1.共同利用する個人データの項目
当社は後掲の「3.共同利用者の利用目的」を達成するためにパーソナルデータを利用します。例として、利用するパーソナルデータには以下の情報が含まれます。より詳細な具体例は(別掲2*)をご覧ください。(*KDDI株式会社のHPへ遷移します。)
[1]基本情報
[2]利用情報
[3]位置情報
[4]各事業および代理業で取得した情報
[5]外部から取得した情報
[6]端末情報
[7]その他、お客さまからの同意に基づいて取得する情報
なお、位置情報の利用にあたってはお客さまから個別の同意を取得することがあります。
個人情報保護法において「要配慮個人情報」と定められている情報を取得する場合には、別途、お客さまの同意を得た上で、当該情報を取得します。
2.共同利用者の範囲
KDDI株式会社及びKDDI株式会社の子会社および関連会社等のうち、KDDI株式会社が定めるプライバシー・データガバナンスの条件を満たし、かつお客さまにより良いサービスを提供するために個人データの提供が必要と判断した会社(※)
※該当する企業は以下ページに記載し、随時更新いたします。
▶共同利用先一覧(KDDI株式会社のHPへ遷移します。)
※またデータガバナンスやデータ連携の考え方については以下のページもご参照ください。
▶データ連携の考え方(KDDI株式会社のHPへ遷移します。)
※なお、当該範囲の企業との共同利用について、共同利用する個人データ及び目的については、お客さまにサービス提供をするために必要な情報が含まれており、他の規約や同意事項等に相反する内容があった場合には、当該共同利用が優先されます。
3.共同利用者の利用目的
-
当社は、取得したパーソナルデータを、以下の利用目的を達成するために必要な範囲で利用します。利用目的の具体例は(別掲1*(*KDDI株式会社のHPへ遷移します。)) をご覧ください。なお、当社によるパーソナルデータの利用は、当社の各事業分野においてお客さまに提供するサービスにおける利用の他、当該各サービス間で相互に利用することを含みます。
[1]お客さまにサービス・商品等に関するお知らせその他の情報を提供するため
[2]サービス・商品の提供のため
[3]サービス・商品の利用状況を調査・分析するため
[4]サービス・商品を安定してお届けし続けるため
[5]お客さまからの問い合わせに対応するため - 当社は、パーソナルデータの利用、第三者提供その他の取扱いにあたり、お客さまからあらかじめ同意を得ることがあります。また、法令により認められる範囲で、お客さまからの同意を得ることなく、パーソナルデータを本項(1) に定める利用目的以外の目的のために利用し、また第三者に提供することがありますが、その場合も当社はお客さまの権利利益に十分に配慮します。
- なお、利用目的を変更する場合は、変更後の利用目的についてお客さま本人に通知あるいは当社ホームページ等にて公表いたします。
- 当社はお客さまとの各種契約が終了した後においても、本項(1) に定める利用目的の範囲内で個人情報を利用することがあります。
4.個人データの管理責任者の名称等
名称:auフィナンシャルホールディングス株式会社
住所:東京都中央区日本橋1丁目19番1号 日本橋ダイヤビルディング17階
代表者:石月 貴史
5.共同利用の停止
お客さまにサービス・商品等に関するお知らせその他の情報を提供に関する共同利用につきましては、お客さまからの停止のご要望があった場合、以降の共同利用を停止いたします。
<停止の対象となる個人データの項目>
以下の企業から共同利用される個人データ※
- auじぶん銀行株式会社
- auフィナンシャルサービス株式会社
- auペイメント株式会社
- auアセットマネジメント株式会社
- au損害保険株式会社
- auフィナンシャルパートナー株式会社
※共同利用の停止の手続きをなされた場合でも、アプリ・Webサイト・その他媒体でご説明している内容に基づき配信されるお知らせやその他情報の配信は、各媒体で配信停止手続きをされない限り配信されます
※共同利用停止後も、「4.利用目的*」(*KDDI株式会社のHPへ遷移します。)で記載したその他利用目的の範囲内で共同利用を行います
※お客さまからの停止のご要望後に新規にau IDを作成された場合、再度共同利用停止のお手続きが必要となります
※共同利用停止まで1か月ほどお時間を要する場合がございます
<問い合わせ先>
共同利用停止のお申し込みを希望される場合には、下記ご留意事項をご一読いただいたうえで、サービスをご利用されている以下いずれかの企業までご連絡ください。
【留意事項】
- 共同利用停止の手続が完了するまでは、DMやメール等のご案内が届く場合があること
- 新たにauフィナンシャルグループ各社またはKDDIグループ各社のサービスをご利用いただいた場合、共同利用が再開される可能性があり、停止には新たにサービスを利用した会社に対してご連絡いただく必要があること
-
auフィナンシャルサービス株式会社
1.au PAY カードをご利用のお客さま
電話:03-6758-7388
受付時間:9:00~18:00(年中無休)
2.au PAY スマートローンをご利用のお客さま
電話:0570-003-858
※一部のIP電話からはご利用いただけない場合がございます。繋がらない場合は下記の番号へお問い合わせください。
電話:023-695-3858
受付時間:9:00~18:00(年中無休) -
auじぶん銀行株式会社
電話:0120-926-111
受付時間:9:00~17:00(12月31日~1月3日を除く) -
auペイメント株式会社
電話:0120-364-033
受付時間:9:00~20:00(年中無休) -
auアセットマネジメント株式会社
電話
03-5657-7185 受付時間
9:00~17:00(土曜・日曜・祝日・年末年始を除きます) -
au損害保険株式会社
電話:0800-700-0600
受付時間:9:00~18:00(年末年始を除きます) -
auフィナンシャルパートナー株式会社
共同利用停止のお申し込みを希望される場合には、下記留意事項をご一読いただいたうえで、以下受付メールアドレスまで、必要事項を記載して共同利用停止を希望する旨、ご連絡いただきますようお願いいたします。
<留意事項>
- メールでご連絡いただいた後、翌営業日以降にauフィナンシャルパートナー(以下「auFP」といいます)にてご本人様確認をさせていただくこと
- ご本人様確認ができた場合、auFPからの受付完了の返信をもって共同利用停止受付が完了すること
-
ご本人様確認ができない場合、又は必要事項の記載が不足している場合、auFPからの確認のメールにご返信いただく必要があること
※ auFPからの確認のメールにご返信いただき、ご本人様確認ができた場合に初めて共同利用停止受付が完了いたします。 -
auFPがお送りする以下アドレスからのメールを受信できること
※ auFP返信アドレス「customer@fp.au-financial.com」の受信許可設定をお願いいたします。 - ご本人様以外からの申告、虚偽の申告であることが判明した場合、利用停止できないこと
<必要事項> <記入例> ① ご本人の氏名(漢字、フリガナ) 英雄 太郎(エイユウ タロウ) ② 生年月日 1985年4月1日 ③ ご登録住所 (XXX-XXXX)東京都港区XX-XX-XX
●●マンション101号室④ 電話番号 090-1234-5678 ⑤ 申告者本人からのお申し出であり、必要事項に虚偽がない旨 英雄太郎本人からの申し出です。記載に虚偽はありません。
※ 土・日曜日、祝日、年末年始、ゴールデンウィーク期間は翌営業日以降の対応とさせていただきます。